貯金

銀行を1つに絞った方がいい人と使い分けたほうがいい人

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リスクヘッジのためにも銀行を分けた方がいいというのが一般的ですし、私も利率や用途別に使い分けるという観点からも銀行はいくつかに分けて貯金をした方がいいと思います。
ただ、銀行を1つに絞ったほうがいいという人もいますので、今回はどういう人が銀行を1つに絞るべきで、どういう人が使い分けるべき人なのかについてみていきたいと思います。

銀行を1つに絞った方がいい人

銀行を1つに絞ったほうがいい人というのは実はそんなに多くありませんが、たとえばこういう人は1つに絞ったほうがいいです。

・毎月貯金に回せるお金がほとんどない人(貯金がほとんどない人)
・お金の管理が苦手な人

以下でそれぞれのパターンについて具体的にみていきたいと思います。

貯金できるお金がほとんどない場合

なぜ貯金できるお金がほとんどない人は銀行を1つにしたほうが良いかというと、銀行を分けることのメリットよりもデメリットの方が大きくなってしまうからです。

たとえば、預金があまりにも少ないと銀行の各種特典(他行宛の振込手数料無料やATMの引き出し手数料無料など)が受けられない可能性が高くなってしまいます。

また、家賃やクレジットカードの引き落としなどの残額が足りなくなってしまって引き落としができなくなってしまう可能性もあります。

ただし、各種特典が必要ない場合やこれまで無駄遣いが多かったために貯金できなかった人(これからはある程度貯金にまわせそうな人)は銀行を使い分けても良いと思います。

お金の管理が苦手な人

いわゆるズボラな人やルーズな人がこれに当たりますが、本当はそういった方ほど口座を分けることによって今まで以上に貯金が溜まりやすくなるので、1日どこかで頑張って貯金の仕組みを確立させてしまうことをおすすめします。

ただ、そんな時間も気力もないという人は1つにしておくことで管理がしやすくなります。

通帳の記帳さえしっかりしておけば、それが履歴になるのでその点が口座を分けるよりも管理がしやすくなるポイントです。

銀行を使い分けたほうがいい人

銀行を1つにした方がいい人というのは実際はほぼ「貯金がほとんどない人」に絞られると思うので、それ以外の人は積極的に口座を分けて管理した方がいいでしょう。

まとめ

貯金がほとんどない人やお金の管理が苦手な人は口座を1つにした方が管理しやすくなりますが、それ以外の人は用途に合わせて口座を分けて管理したほうがお金がたまりやすくなります。
どうやって口座を分けたらいいのか、おすすめの銀行などはまた別の記事に詳しくまとめていきたいと思いますので、更新の際にはそちらも是非ご覧下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*