FX

【FX初心者向け】ロスカットとは/概要・具体例・注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FX

これからFXを始めるにあたって証券会社を探そうと思って、色々なサイトで情報を集めているけれど、FXで使われる用語や投資で使われる用語の意味が分からないということはありませんか?
そこで今回はFX初心者がFX用語・投資用語について理解できるように、よく聞くあの言葉についてまとめてみました。

ロスカットとは

必要証拠金(取引をするのに最低限必要な金額)以上に損をしないように、証券会社が予め設定した証拠金維持率を割り込んだ時点で保持しているポジションを自動的に清算することをロスカットと言います。

上記で出てきた証拠金維持率は、

(純資産額-注文証拠金)÷ポジション必要証拠金×100

で計算することができますが、現在は口座情報や取引画面に現在の証拠金維持率が表示されていることが多く、自分で計算する必要はほとんどありません。

この証拠金維持率が100%を下回ると、追加証拠金を求められ、再度入金する必要が生じるので、最初に最低限必要な金額+αを入金しておくようにしましょう。

どうなったらロスカットになる?

各証券会社が設定している証拠金維持率を割り込んだ場合にロスカットが発生するのですが、説明だけだとなかなかイメージできないので、これを具体的な例にして考えてみましょう。

たとえば、1ドル=100円のときにドルを買った場合、ここからどのように相場が変動したらロスカットになってしまうのでしょうか。
入金している金額をいくつかの場合に分けて見ていくことにしましょう。
なお、今回は下記の条件を使って、DMM FXの証拠金シミュレーションを使ってみていくこととします。

・現在のレート:1ドル=100円
・取引単位:10,000通貨単位
・レバレッジ:25倍
・ロスカット:証拠金維持率が50%以下

最初に4万円入金して取引を行っている場合

4man

ロスカットにあうのは現在のレートより約2円下がったとき。

最初に10万円入金して取引を行っている場合

10man

ロスカットにあうのは、現在のレートより約8円下がったとき。

上記2つの例から、同じ条件(金額・取引量)であれば必要な証拠金の金額は変わらないが、最初の入金額が少ない方がすぐにロスカットにあう可能性が高いということが分かります。
ロスカットまでの猶予があまりないと、ちょっとした相場の変動でロスカットされる可能性が高いので注意が必要です。

ロスカットの注意点

ロスカットは自分の投資額以上に損失を被ってしまうことを防いでくれるありがたいシステムである一方、自分の意図しないタイミングで精算されてしまったり、相場の流れが早過ぎる場合にはロスカットが間に合わず、投資額以上の損をしてしまう可能性もあります。

また、上記の例のように最初から証拠金が少ない状態(証拠金100%に近い状態)で始めると、少し相場が変動しただけで追加の証拠金が必要となったりロスカットが行われたりする可能性が高く、満足な取引が行えない可能性があります。

ロスカットがあるから大丈夫と過信するのではなく、ロスカットはあくまでも補助的なものとして考え、自分の想定通りの取引が行えるようにある程度余裕を持って取引を始め、予め損切りのポイントも考えた取引を行うようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*